リーダーをラフタークレーンで直立させてオーガモーターで削孔する工法です。
削孔ポイントの移動がスムーズに行えること出来、現地リースのラフターを使用する事で運搬費を削減する事が出来ます。

削孔径 (mm) 200〜600
削孔深度 (m) 〜30
マシン部重量 (kg) 2000〜5000
リーダー長 (m) 4〜10



コンピューターにより、第3アームまで可動する油圧アームを自動制御し垂直削孔する事が出来ます。
弊社ではダウンザーホール削孔も施工可能です。
RX2000の移動性の高さと、エアーハンマーの岩盤掘削力を併せ持った工法です。

削孔径 (mm) 300〜600
削孔深度 (m) 〜8
マシン部重量 (kg) 28000


もちろん、アースオーガの施工も行います。
軟質地盤の掘削に向き、非常にスピーディーな施工が可能です。

削孔径 (mm) 200〜600
削孔深度 (m) 〜8
マシン部重量 (kg) 28000


ダウンザーホールハンマーにコンプレッサーでエアーを送り、打撃で岩盤を掘削する工法です。
硬質岩盤の掘削能力が高く安定したスピードで施工を行えます。
水中の掘削も可能です。

削孔径 (mm) 300〜550
削孔深度 (m) 〜100
マシン部重量 (kg) 4000〜6000


ダウンザーホールハンマーにコンプレッサーでエアーを送り、打撃で岩盤を掘削する工法です。

リーダー方式は、 やぐら方式よりも大きな口径の削孔が可能です。
建て込み用にやぐらの付いたタイプや重量を押さえたコンパクト型や現地リースのバックホウに取り付けることで運搬経費を押さえ移動をスムーズにしたタイプなど、現場によって様々なタイプのマシンやリーダー長を選択する事が可能です。

削孔径 (mm) 450〜650
削孔深度 (m) 〜50
マシン部重量 (kg) 6000〜10000


回転するビットに泥水を送り込み泥水タンクを介し循環させ、岩盤を削孔する工法です。
コンプレッサーやエアーハンマーを使用しないので静音性が高く、環境負荷が少ない特徴から、井戸工事や住宅地付近での施工に向いています。

削孔径 (mm) 200〜600
削孔深度 (m) 〜1000
マシン部重量 (kg) 4000〜6000


 
   
 

 
Fukuchiyama sakusen co.,ltd all rights reserved.